About

ブログについて

技術系の個人ブログでした。現在はコンテンツをサブドメイン化したので自由なブログに変更。
自分用のメモも含めて思うままに記事を書いてます。中には役に立つ情報もあるかもしれない。

姉妹サイトについて

サブドメインを利用してコンテンツの種類ごとにサイトを分離してます。
次のサブドメインは姉妹サイトであり、全てが関連サイトとなります。

learn.takemi.blog プログラミングの学習サイト
wordpress.takemi.blog WordPressのカスタマイズ情報サイト
ai.takemi.blog 生成AIの情報サイト
play.takemi.blog ゲームやアニメの趣味サイト
tips.takemi.blog お役立ち知識やガジェットの紹介サイト
job.takemi.blog 転職活動の経験談
investment.takemi.blog 投資の知識や銘柄分析

動作環境について

このサイトはレスポンシブ表示に対応してますが、扱うコンテンツの都合でPCでの閲覧を推奨します。
以下は動作を確認済みの環境です。他の環境では一部の機能が動かない可能性があります。

デバイス PC (推奨) / タブレット / スマートフォン
ブラウザ Google Chrome (Chromium系統)
画面サイズ [W]1920(px) x [H]1080(px)以上
JavaScript 必須

管理人について

sign
管理人
管理人

どうも、このブログの管理人です。Takemiと言います。ここで簡単に自己紹介をさせて頂きます。

普段はエンジニアとしてサラリーマンしてます。早くFIREして引退したい。
年齢は30代、専門学校でプログラミングを学んでシステムエンジニアになりました。

仕事で使う言語はC系統がメインです。特にWindows環境の開発は理由がなければC#を使います。
稀に組み込み系の仕事をすることもあり、その時はC言語かC++でプログラミングします。
趣味も含めれば色々な言語に触れましたが、1番好きな言語はC#ですね。

OS Windows / Android / Linux (Ubuntu, CentOS)
言語 C / C++ / C# / .NET
学びたい 英語 (誰か教えて!)

利用してる画像がプロフィール画像と同じなら僕です。吹き出し用のアイコンはブログでしか使いません。
アカウントにはサインみたいな画像、と言うか他のサイトは全部、その画像を使ってます。

エンジニア、クリエイターを問わず、世界に新しいモノを生み出す人を尊敬してます。
常にリスペクトの心を忘れず、自分も世界に何かを残せる、そんな人間になりたい。

管理人
管理人

Thank you engineers and creators.

キャラクターについて

りさ

管理人
管理人

僕なんかの紹介よりもピンク髪の美少女のほうが気になりませんか?
この少女は"りさ"と言います。ブログのためにAIで作りました。

りさ
りさ

りさです。よろしくお願いします。

なかなか可愛くないですか? 生成と手直しを繰り返し、ここまで仕上げるのに相当な時間を使いました。
名前も生成AIにリストアップさせた中から好みで呼びやすい名前を選択。全てAI任せで誕生してます。

このサイトのマスコット的な存在で、読者の疑問を代理してくれたり、時には説明も担当します。
よくある文字が多めのブログが嫌いなので、会話用キャラクターを作りたいと思ったのがきっかけです。

名前 りさ (Risa)
誕生日 7月7日
年齢 15歳
身長 152cm
体重 ? kg
その他 美少女AI

あとがき

管理人
管理人

そういうことで、これからよろしくお願いします。

りさ
りさ

みなさん、よろしくお願いします。